元バイクレーサーの街乗りな日々

元有力レーシングチーム所属ライダーの、引退後のんびり日常ブログ Since 2011.9.18
バイクに限らず、車屋としての日常や趣味も載せていきます。

 2018年のモナコGPは、珍しく一度もセイフティーカーが入らない、比較的クリーンなレースになりました。

 抜けないコースなのでレース自体は全体的に単調でしたが、今回投入された最も柔らかいタイヤ「ハイパーソフト」をどう使うか、各チームの戦略と読み合い、駆け引きを楽しむ事ができました。

 2ストップで走るのか、ハイパーソフトを労わって出来るだけ長く走り、1ストップに賭けるのか・・・。

 13周で早々にタイヤ交換に動いたのはハミルトン。それを見てベッテルやリカルドもピットインし、それぞれハイパーソフトから一段堅いウルトラソフトへ交換。

 トロロッソのガスリー、フォースインディアのオコン、ルノーのヒュルケンベルグはハイパーソフトのままほぼ半分の周回を走り、最も固いスーパーソフトに交換。
 ガスリーのペースが非常に速く、1周2秒近いタイム差で前を走るアロンソに追いつき煽り倒すマクラーレンとトロロッソの因縁の名勝負が見られるかと思った矢先、アロンソはギアボックスを破損してリタイアやっぱり去年の信頼性不足はマクラーレン製のギアボックスが原因じゃないかと実況も口を滑らす

 さらに前を走るオコンに追いつこうと速いペースを維持するものの、オコンもペースを上げて差が縮まらない。
 ガスリーと同じ戦略を取ったヒュルケンベルグがガスリーにピッタリ張り付き、予選走れず最下位スタートをしたフェルスタッペンがそのヒュルケンベルグを追い立てる。

 先頭を走るリカルドはマシンのMGU-Hが不調になり、約25%のパワーと約20km/hの最高速を失い、さらに8速のうち6つのギアしか使えないというトラブルが襲い掛かる。
 それでもベッテルの猛攻を強固にディフェンス。

 ガスリーもヒュルケンベルグとフェルスタッペンの猛攻をディフェンスしながら自己ベストを更新するなど好走。
 ハートレイも入賞を目指して11位をいいペースで走りながら、後ろのザウバー ルクレールを抑える。

 70周目、今年のモナコGP唯一のクラッシュが発生!
 ブレーキの故障により、最も速度が出るシケインの手前で減速しきれず、ルクレールがハートレイを撃墜!
 ルクレールのマシンは大破し、そのままリタイア。ハートレイもリアウイングを大きく破損し、ピットに戻るもののそのままリタイアとなりました。
 ハートレイは毎戦毎戦運が悪いですね。今回はフリー走行でガスリーより速いタイムを出していたのに、予選では前走者にひっかかってQ1落ち。決勝でもピットレーンの速度違反で5秒ペナルティが課された上、ルクレールに撃墜されてしまう・・・。

 バーチャルセイフティーカーが導入され、2台のマシンの破片が取り除かれた後は大きな混乱もなくそのままレース終了。
 優勝はリカルド/レッドブル・ルノー ポールトゥウィン!
 2位 ベッテル/フェラーリ
 3位 ハミルトン/メルセデス
 4位 ライコネン/フェラーリ
 5位 ボッタス/メルセデス
 6位 オコン/フォースインディア・メルセデス
 7位 ガスリー/トロロッソ・ホンダ
 8位 ヒュルケンベルグ/ルノー
 9位 フェルスタッペン/レッドブル・ルノー
 10位 サインツ/ルノー

 十分な速さを示したホンダ。レッドブルが来季積むエンジンを決めなければならない期限が迫る中、ルノーやマクラーレンよりも前でチェッカーを受けたのはとても大きな判断材料になるかも。
 次戦カナダGPで、おそらく各エンジンメーカーは改良型エンジンを持ち込むと予想されています。そのパフォーマンスにも注目です。








↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



 医療費がかさんで、車の税金ものしかかり、今月ヤバイです。

 ヤバイ時に限ってタブレットの調子が悪くなり、イライラして叩いたら画面割れました( ゚Д゚)アッ

 費用を節約する為、高いスマホを使わず、通話用ガラケー、通信専用タブレット、デジカメと3つを使い分けていましたが、最近のスマホはカメラの画質が相当イイ為、一つにまとめて生活をシンプルにする事を計画しています。

 1年前のフラッグシップモデルを中古で狙っていますが、前述の通り、今月ヤバイ。
 でも肝心な時にタブレットが反応してくれない事もあってイライラ。


 そこで、秘蔵のコレクションを手放す事にしました。

 オリンピックで盛り上がり、人気が再燃しているオークリーのサングラス
 オリンピック選手に限らず、MotoGP選手やF1選手もかけてますね。



 現在は廃盤になっていてとても希少な「ルビーイリジウム」レンズのモデルを所有しています。
 作るのが相当面倒でコストがかかるとかですぐ廃盤になっちゃいました。
 表面の薄い皮膜を12層だか18層だかとにかく何層も重ねる事で、見る角度によって真っ赤に見えたり黄色に見えたりするようです。
 ちなみにかけると全体的に青っぽい景色になります。不思議ですね。


 オークリー XXトゥエンティ ジェットブラック×ルビーイリジウム
2296
2297
 ピアノブラックのスリムなフレームに、赤いレンズと赤いロゴが映えるオークリーの傑作です。
 今のオークリーのサングラス人気を支えたと言っても過言ではない、シンプルで洗練されたデザイン。

 買った値段は2万くらいだった気がします。
 同時期に「ミッション・インポッシブル2」でトム・クルーズが掛けていたモデル(juliet)も話題になりましたが、あれは5万くらいしました。

 落札相場を調べるとだいたい2万円前後だったので、スマホに変身させるべく泣く泣くヤフオク出品中です。


 ヤフオク通さずどうしても欲しい方はご一報ください。



 今は滅多に手に入れる事が出来ない希少品を手放してしまってイイのか!!??


 


 あ、うん。もう一本持ってるから(´艸`*)







↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



 MotoGP第5戦 フランス ル・マンGP
 気温23度 路面温度44度

 予選PPはヨハン・ザルコ(ヤマハ・テック3)
 2位マルケス(ホンダ)、3位ダニーロ・ペトルッチ(ドゥカティ・プラマック)
 クラッチローはハイサイドでコケッチロー。一晩病院で過ごす事になったものの、骨折は無く決勝に出場。

 決勝スタートは、ロケットスタートが得意なロレンソ(ドゥカティ)が6位の位置から先頭に。
 ザルコが2番手、ドゥカティのドヴィツィオーゾが3番手、ペトルッチ4番手、マルケス5番手。
 5コーナーでスズキのアンドレア・イアンノーネが転倒リタイア

 3周目にドヴィツィオーゾがザルコを抜いて2番手に。5周目にはロレンソも抜いて首位
 ドゥカティとの2年延長契約を結んだドヴィツィオーゾ。ロレンソはまだ未定。
 でもロレンソを抜いた直後、6コーナーで自滅転倒

 7周目、マルケスがザルコを抜いて2番手。でも8周目にはザルコに抜き返されてしまうその直後、ザルコ転倒!
 マルケス2番手。

 10周目にマルケスがロレンソを抜いてトップ
 11周目にはペトルッチがロレンソを抜いて2番手。ロレンソの後ろには9番手スタートのロッシが迫る。
 13周目、ロッシがロレンソをパス


 マルケス独走のままチェッカー! 3連勝で今シーズン3勝目
2295
 ペトルッチが2位
 ロッシが3位表彰台。

 以下
 ジャック・ミラー
 ダニ・ペドロサ
 ロレンソ
 ビニャーレス
 クラッチロー
 アレイシ・エスパルガロ
 リンス

 中上は毎度定位置ながら15位入賞し、4戦連続ポイント獲得

 フル動画


 ハイライト

MotoGPを視聴するには・・・
■huluでどこでもリアルタイム配信 お勧め!

・月額933円
・2週間無料
・スマートTV、PC、スマホやタブレット、PS4などのゲーム機で視聴可能
・映画、ドラマ、アニメなども見放題!
・Moto3~MotoGPまで、本戦だけでなく予選から配信!
・マルチアングルで空撮映像や車載映像なども見れちゃう!
2208

■スカパー!に加入し、「日テレG+」を視聴契約

・初回加入料 3,024円
・月額基本料 432円
・日テレG+月額 972円
 月々1,393円
 その他、サッカーやアニメなど見たい場合はセレクト5で5chまとめて契約すればお得。

↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



 久々に車を弄ります。

 突然ですが、車のタイヤ、茶色くなってませんか??
2281
 こんな風に。

 ブレーキダストの汚れ、タイヤのゴムに練り込まれている保護成分の染み出し、紫外線によるゴムの劣化などが原因です。
 この状態にタイヤワックス塗ったってたいして綺麗に見えません。

 洗車する時についでにタイヤも洗いますが、やっぱり落としきれないのが悩みの種。


 そこで投入するのがコチラの洗剤。(右側)
 そして最強のタイヤコーティング(左側)
2282
 アーマオール エクストリームホイール&タイヤクリーナー
 シュアラスター タイヤコーティング+R
 
 まずは洗剤でタイヤを洗います。

 1.水をぶっ掛ける
2283

 2.洗剤をぶっ掛ける
2284
 これだけでタイヤの茶色い汚れが浮き出てきます。

 3.30秒待ってからスポンジで洗う
2285

 4.水をぶっ掛ける
2286

 終了!!
2287
 これだけで本来のタイヤの色を取り戻します。
 比較用の洗う前の写真
2281

 これだけでも十分ですが、”黒い部分はより黒く”することで、全体が引き立ちます。
 表面の艶出しと保護を兼ねてタイヤにコーティング剤を塗っておきます。
2288
 シュアラスター タイヤコーティング+R
 これはタイヤワックスではなくコーティング
 タイヤワックスに比べると倍くらいの値段になりますが、その分耐久性は約6か月!
 タイヤ保護成分が染み出さないように蓋のような役割をし、さらに紫外線をカット!!
 水性でベタつかず、スプレータイプのようにホイールやブレーキに飛び散ったりもしません。

 仕事上色んなタイヤワックス使ってきましたが、今のところコレが最強です。

 少しずつ取って塗りこんでいきます。
2289

 スポンジの片側が尖っているので、タイヤの淵、ビード周りも塗る事ができます。
2290

 完成!!
2291
 比較用洗浄前のタイヤ写真を再び。
2281

 何度か塗り込む事で好みの艶を出す事ができます。ちなみに今回は1回塗りのみ。

 前輪の洗浄前とコーティング後の比較
2293
2294


 タイヤをしっかり黒くするだけで、車全体が引き立って見えます。
2292


 ちなみにタイヤワックスはバイクのタイヤには推奨されていません。
 接地面に付着すると滑って非常に危険です。

 でもスポンジの塗り込みタイプなので、自己責任でチャレンジする価値はあるかも??

 タイヤの汚れにお困りの方、アーマオール エクストリームホイール&タイヤクリーナーは大体4回くらい使えて約1,000円なので、一度試してみてはいかがでしょうか。
 ただ、ホイールクリーナーとしては微妙。





↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



2265

 5/14,15に、大分県九重連山~湯布院といういつものコースでツーリングに行ってきました。
 今回は愛媛・香川・高知・広島から10台の参加!

 朝4時に起き、5時前に出発。
 7:30出港の国道九四フェリーで九州に上陸。
 ジョイフル大分佐賀関店で8:30出港の九四フェリー組と待ち合わせ。
2266

 このジョイフル大分佐賀関店、この日が最後の営業日だったそうで、15:00に残念ながら閉店となりました。

 10:00に第2陣が到着。バイク9台と、メンバーの家族が乗った車1台。
2267
 メンバーの家族は車で別行動。うみたまごへ向かいます。
 バイク9台は途中で広島から初参加のメンバーと合流し、昼食へ。

 約2時間走り、熊本県阿蘇郡高森町高森3191 あか牛やま康へ。
2268
2269
 左が気まぐれあか牛丼 1,500円
 右は気まぐれメガあか牛丼 1,900円
 メガあか牛丼は1.5倍だそうで、食べれる人はお得かも。
 メチャウマでした★

 休憩をはさみつつ宿がある九重連山へ。
 長者原で記念撮影。
2270
 天気が良くて最高の眺めを楽しむ事ができました!

 宿で一息ついたら夕食へ。
 今回は近くの居酒屋を予約してくれていました。

〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野1624−93 野尾野
 宿まで往復の送迎付き♪
2271
2272
2273
2274
 名物のだご汁やとり天、キャベツのシュウマイ、鹿刺(!!)など。
 鹿の刺身なんて初めて食べましたが、全く臭みも無く、ムチムチしてて絶品でした!

 お腹いっぱい食べてしこたま飲んで、一人3,200円で済む不思議。


 翌日は湯布院で食べ歩き。

 たこしそ天ぷら
2275

 10種の具が入ったばくだん焼き
2276
 焼きたてパンケーキ
2277
 金賞コロッケ
2278


 なんか食べてばっかりだ・・・。

 帰りは全員で宇和島運輸フェリーで2時間45分の船旅。
2279

 愛媛県内のレストランで夕食を食べつつ解散。
 僕が帰宅したのは19:45でした。
 総走行距離は455.7km。
2280

 全員が事故も違反も無く帰る事が出来、天気も雨が一切降らない快晴に恵まれ、素晴らしいツーリングになりました。
 ビーコムステーションは、B+COM SB6Xには対応していない事が判明。
 それでも4Xユーザー5人で会話できたのは僥倖です。

 僕の右足のブツが悪性腫瘍と診断されなければ、次回もよろしくお願いします。







↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



 F1スペインGP ハイライト動画をUPします。
 ツーリング行ってたので遅くなりました。

 1周目3コーナーで多重クラッシュ。
 原因はハースのグロージャン。被害者はルノーのヒュルケンベルグとトロロッソのガスリー。
 3台ともポイントの可能性のあるマシン&ドライバーでしたが、グロージャンがスピン後も早くコースに復帰したいが為にアクセルを踏み続けた事が一番の原因。コースアウトした時に止まっていれば3台ともレースが続けられました。あんな集団のど真ん中に、スピンして白煙上げながら無理にコースに戻るべきではないですね。
 ハースはマシンは速いのにドライバーに難アリです。
 グロージャンと言えば、前戦アゼルバイジャンGPでセーフティカー先導走行中にミスって壁に突っ込んだ彼です。マシンはイイのに未だにノーポイント。
 次戦は3グリッド降格ペナルティです。


 メルセデスが他を寄せ付けない速さで1-2フィニッシュ!
 続いてレッドブルのフェルスタッペンが3位。

 トロロッソはハートレイが12位完走するもノーポイント。
 世界耐久選手権王者は不運が続いた上、チームメイトとクラッシュしたり、予選の邪魔をしてしまったり、マシンを大破させてしまったり、完走しても安定して遅いという低い評価が続いていて、シーズン中の交代もウワサされています・・・。




↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



F1 スペイングランプリが開催されています。
2264
(FP3でスリップして後方からウォールに激突し、大破したトロロッソ・ホンダ ハートレイ機)

 まずFP(フリープラクティス)1のトピックは、またもマグヌッセン
 フリー走行なのに決勝ばりにルクレールの進路を妨害。
 決勝ならともかく、無意味な幅寄せと進路妨害で運営に呼び出され、戒告処分
 ペナルティポイントは追加されず。

FP1ダイジェスト


 FP2のトピックは、フェラーリのキミ・ライコネンがエンジントラブル
 エンジン回りを交換。 修理して再利用できるかどうかは未定。
 前回3位表彰台だったフォースインディアのペレスは、PIT作業ミスで左前のタイヤが脱落しかかり、コース上にマシンを止める。チームに65万円の罰金。

FP2ダイジェスト

 FP3のトピックは、トップ写真。残り数分となったところでトロロッソのハートレイが大クラッシュ!
 吊り上げたらギアボックスがポロッと脱落するという衝撃映像が全世界に流されました。
 ハートレイは無事。
 この2時間後に行われた予選には当然出場できず、最下位スタートが確定。
 予備のエンジン&ギアボックスはあるので、無理に予選に出場するよりしっかり修理する事に。
 ギアボックス交換ペナルティで5グリッド降格。最下位だから関係ない。

FP3ダイジェスト


 予選はやはりTOP3とそれ以外とで大きくタイムが違う。
 メルセデスが1-2! 1:16.173でPPのハミルトンとボッタスのタイム差は0.04秒。
 フェラーリが3-4。 ベッテル、ライコネンが続く。
 来季からホンダエンジン濃厚なレッドブルが5-6。フェルスタッペンが前。リカルドとのタイム差0.002。
 1-6位までのタイム差は0.645。

 7位に問題児のマグヌッセン。ハース。1位とのタイム差はいきなり1.503。いかにTOP3が飛びぬけているか・・・。
 8位に大幅アップデートを施したマクラーレンのアロンソ。それでもやはりレッドブルには全然手が届かない。去年まではレッドブルよりイイ車体を作っている、遅いのは全てホンダのせいだと言っていましたが、今は間違いでしたスミマセンって認めましたね。同じエンジンで手も足も出ないんだからしょうがない。
 9位にルノーのサインツ。
 10位ハースのグロージャン。
 11位にマクラーレンのバンドーン。
 12位 トロロッソ・ホンダのガスリー。

 以下、オコン、ルクレール、ペレス、ヒュルケンベルグ、エリクソン、シロトキン、ストロール、ハートレイの順。
 ハースはやっぱり速い!
 でもマクラーレンとトロロッソの差はほとんど無いように感じます。バンドーンとガスリーの差がほとんど無いので。
 そして、ルノーエンジン勢が奮わない中、レッドブルだけは他のルノー勢とは大きな差があり、いかにシャシーの出来が良いかが良く分かります。

PPハミルトンのベストラップ車載動画。メチャ速!!

予選ダイジェスト




↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



しゃがむと皮膚が突っ張って右足痛いです。

 今回のツーリングではyoshi-wata君から特殊任務と特殊機材を与えられています。

 ちゃららら
 びーこむすてーしょ~ん!!
2259
 B+COMを最大6台同時接続できる中継器という素敵アイテム。
 でも現在は諸々の事情で販売されていないレアアイテムです。

 今回は僕が隊列の中心を走ってみんなのハブになるという任務を与えられています。
 こいつも使えるように設置しておかないといけません。

 電源供給用のUSB端子がサビサビです。
2260

 カッターナイフや精密(-)ドライバーや紙やすりを駆使して磨き、接点回復剤を吹き付けておきます。
2261

 CBRの殻を剥いて、どっから電源取るか考えながら作業します。
2262

 今後常に常設する訳ではないと思うので、とりあえずETCの電源に割り込ませておきました。

 ステムナット用のRAMマウントも渡されましたが、渡されたセットではステムナットに固定できなかったので、タンクカバーにとりあえず接着。
2263
 雨の予報なので、防水用に自己融着テープを巻いて完成です。
 電源入ったので大丈夫なハズ。
 ステアリングを左右に切って、干渉しない事も確認。






↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 


 右足はまだ腫れと痺れが残ってます。

 今日は引き続き天気がいいので、ジャケットを洗濯してしまいます。
2238
 パッと見は綺麗ですが、虫が直撃したり排気ガスにさらされるジャケットは結構汚れています。
 夏は汗も大量にかきます。
2239
 だから黒ずんだりしてしまいます。

 他人が嗅いだら匂いも気になるかもしれません。
 洗濯しましょう。

 まずはフルアーマージャケットのプロテクター類を全部外してゆきます。
 背中、脇
2240

 胸
2241
2242

 肩
2243
2244

 腕
2245

 全部外したらこんなにも。
2246

 これだけあれば万一の時にもケガを最小限に留めてくれますね。

 洗剤につけておく。
2247

 その間に、ヘルメットの内装も全部洗濯します。
 SHOEI GT-Airは内装全て取り外して洗濯・交換ができるスグレモノ。
2248

 インナーバイザーも曇るようになってきたので、洗って曇り止め加工しておきます。(方法はコチラ
2249
2250

 ぬるま湯をためた洗面所で手洗い。
2251

 日陰に干しておきます。
2252
 特に顎のチンガードなんかは、B+COMでいつも喋ってるしクシャミなんかもするので絶対匂うハズ。
 柔軟剤入りの洗剤で乙女チックな香りになりました。

 ジャケットは手洗いしてましたが、足痛いし途中でイーッてなったので、洗濯機に放り込んでおしゃれ着洗いモードで優しく回しちゃいました。(マネしないように。)
 これも日陰に干しておきます。
2253
 ピカピカにはならなかったけど、結構綺麗になりました。
 時々は洗ってやるべきですね。

 ついでなので靴も。
2254

 プロテクター類引っ張り出して洗うまではイイけど、プロテクターを元に戻すのに往生しそうです。
 明日の夜にでも頑張ります。

 ヘルメットの外側は、コンビニでもらうお絞りで拭けばいいと思います。
2255

 ただ、色々な所にある外気の取り入れ口は、濡らした綿棒でほじくってやりましょう。
2256

 なんでこんな面倒な事するのかって?

 こんなになるからです。
2257
2258

 排気ガスって恐ろしい。
 バイク乗りは鼻毛がよく伸びるのも頷けます。

 とりあえず今日予定していた準備はこなしました。
 明日はバイクを弄ります。






↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



 右足痛いです。


 雨が続いていましたが、気持ちよく晴れているので、週明けのツーリングに向けて点検と整備をしておきます。

 まずはオイルとオイルエレメントの交換。
 エレメントを近所で買ってきました。さすが定価。高いです。
2224
 僕のPC37とPC40は同じエレメントでOKです。
 写真のように純正ではなくDAYTONA製を使う場合、品番は67926です。

 オイル交換だけなら必要ありませんが、エレメントを交換する場合、まずは右側のカウルを外します。
2225

 オイルエレメントは冷却水のリザーブタンクさえずらせば簡単に交換できます。
2226
 このリザーブタンク、よく見ると水が全く入っていませんでした。(゚Д゚;)
 なのでエレメント交換の為に取っ払っておきます。
2227
 M10のボルト1本外せば簡単に引き出せます。
2228
 これでエレメントのレンチが使える。

 オイルを抜きます。
2229
 んー・・・。
 あんまりいい色ではありませんね。交換する事にして良かった。

 オイルを抜いてからエレメントを緩めます。
2230
2231
 オイルが抜けきるまでしばらく待機。
 新しいオイルを準備しておきます。

 今回投入するのは「ワコーズ トリプルR」!
2232
 ちょっと高いですが、もうこのCBRも3万キロを超えているので、いいオイルを使っていたわってやります。
 軽で耐久レースに出たりするので、レーシングスペックオイルも20Lのペール缶で在庫してます。
 1缶5.2万円!! 1L缶で買うと2,800円くらいします。
 JASO:MA規格なので二輪にも適合。(説明はコチラ
 ちょっと緑色っぽい。
2233
 エレメントを交換する場合、給油量は2.9L。あらかじめ量っておきます。

 エレメントのOリングにオイルを塗っておきましょう。次回もスムーズに外せます。
2234

 ねじ込んで、ドレンボルト締めて、オイルを投入すれば完了。
2235


 冷却水のリザーブタンクに水が入っていないので、ラジエターとリザーブタンクにLLCを給水しておきます。
 ついでなのでラジエターキャップも新品交換。
2236
 LLCが足りない事に気付けて良かった!!
2237
 左が古くて右が新品。メーカーが違うのでゴムの色が違うけど、圧力が同じならOK。

 冷却水不足! 意外と盲点かも知れません。
 ロングツーリングに行く前に必ず点検を!!




↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



 2か月ほど前、友人たちとフットサルを思いっきり楽しんだ後、筋肉痛を防ぐ為にお風呂で温めたり冷やしたりしながらマッサージをしていると、右足ふくらはぎにポコッと何かグリグリができていました。

 1か月くらいしたら消えるんじゃね? と思ってあまり気にしていませんでしたが、消える気配がない。

(すね毛をバリカンで刈り上げたあと。)
2219

(カミソリでツルンツルンにしたあと)
2220

 愛媛県には、サッカー日本代表ザッケローニ監督時代にチームドクターとして帯同していた整形外科医がいらっしゃるので、”フットサルで蹴られたかなんかで腫れてるんだろう”と軽い気持ちで診察してもらいました。

 そしたらレントゲンにMRIにエコー検査までされて・・・
2221
「縦3.5cm、横1.5cm、厚さ4~5mmの腫瘍がある。血でも水でも脂肪でもない。すぐに紹介状書いて、診察の予約も取ってあげるから、国立がんセンターの腫瘍専門の先生に診てもらって」

 とな。

 え? 何? がんなの??

「多分大丈夫だと思うけど・・・その可能性もある。ヘタな事は言えない。」

 うそーん。


 で、その日のうちにがんセンターの診察の予約が取れて、1週間後にがんセンターで1日中検査しました。
 尿と血液検査、造影剤を投与した上で改めてMRIなどなど。


 朝から夕方までみっちり検査して・・・




「切りましょう」

 ファッ Σ(゚Д゚;)!!!???

「来週ね。」

 いやいやいやいや。
 え? 何この超展開??
 がんなの? 軟部肉腫とかいうヤバい感じのあれ? 何?死ぬの??

「悪性の腫瘍だけで50種類以上あるし、良性も含めたら数えきれんくらいの可能性がある。
 画像で良性と判断できる場合もあるから色々検査したけど、この結果だと組織の一部を取って検査しないと何なのかが分からない。
 腫瘍が小さいから注射針で組織を取るのが難しいし、良性でも悪性でも大きくなっていくから、どちらにしても取っておいた方がイイ。
 部分麻酔で切り開いて検査して、良性だったらそのまま取りましょう。
 悪性だったら腫瘍の周り5cmくらい余分にごっそり取らないといけないから、全身麻酔が必要なのでいっぺん閉じて、転移してないか検査して、また仕切り直しになります。
 大丈夫、もし悪性でも、転移さえ無ければほぼ元通りの生活ができますよ。サッカーもバイクもね!」

 ・・・転移してたら?

「・・・。腫瘍が小さいから、大丈夫だと思うよ?」

 昔小児喘息があって、気管支弱いんですけど・・・。

「・・・。まずは、検査を兼ねて来週切開しましょう。」

 よく説明を聞いて、帰ってネットで調べたりして、仮に悪性で肺などに転移していた場合、その時点でステージⅣと診断されて余命宣告を受けるような流れになってしまうようで・・・。

 最悪の場合に備えて、部屋とトイレの掃除をしておきました。
 部屋の家電製品のコンセントも全部抜いて、万が一の為に自分の保険の契約内容を確認したりと終活準備。
 JUNさんや周りの人からは「心配し過ぎ」と笑われましたが、軟部肉腫という『筋肉のがん』の疑いがあって僕のように病理診断となった場合、統計的に約25%が悪性と診断されるようです。
 4人に1人ってのはまぁまぁな確率なので、最悪の事態もある程度は想定してないといけません。


 一週間後、この検査で余命宣告受けても大丈夫なくらいの覚悟と心構えを持って、手術台の上でまな板の上の鯉状態に。

「お名前フルネームでお願いします」
「確認の為ですが、今日はどこの手術をしますか?」 
 などのやり取りで、あぁ、ホントに切るんだなぁ・・・と実感。

 部分麻酔の針がめっさ痛かったです。

 意識が100%あるので、「メス」だの「ペアン(はさみ)」だの「モノポーラ(電気メス)」だの言いながら器具をカチャカチャやってるのが全部聞こえます。

 その後足を切り開いたまんま、検査結果が出るまで30分ほど、ずっと心電図の音とモニターをボケーっと見聞きしてました。
 医療ドラマな感じの空間に、ドラマと同じような内線の音が響き、結果が告げられます。

「今のところは悪い物ではなさそうなんで、そのまま取りますね」

 おふぅ・・・ 良かった良かった・・・
 と思ったのもつかの間、今度は切り開いたふくらはぎの筋肉に直接追加の麻酔を2発打たれました。

「結構痛いですよ~」 ブスッ

 痛ってぇ!! マジかよ!!

「痛いねぇ・・・。もう一本いきますよ~」 ブスッ グリグリッ

 ん゛ん゛~~~~~(≧◇≦)

 クッソ痛かったです。
 それでも足を全然動かさなかった自分はエライ。

 手術直後
2222
 内部に血が溜まらないように排出する為の管が付いたまま帰宅。
 ぶくぶくに腫れてます。
 帰宅1時間後、痛み止めを飲んで大事な会議にも出席しました。

 翌日、その管を抜く為にまた病院へ。
 管を抜いて、内部に溜まった血や体液を絞り出します。結構出ました。


手術3日後
2223

 あふぅ・・・
 もっと20cmくらい切られてるんかと思ってましたが、5cmほどでした。

 でも見たら分かる!上1cmくらい接着面に被ってるやん!!
 粘着力が強くて、これ自分で剥いで張り替えるのもまぁまぁ痛かった。


 先日抜糸が済みました。
 グロイのでもうちょっと傷口が綺麗になったら掲載する・・・かも・・・いらんか。
 正確な病理診断の結果は月末までお預けです。

 来週は、人生最後になるかも知れない九州ツーリングへ行ってきます。
 少しずつ筋肉のリハビリしなきゃ・・・(´・ω・`)

 人生突然何が起きるか分からないので、身体に違和感を感じたらすぐに病院へ!!






↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ 



 スペイン へレスサーキットで行われたMotoGP第4戦

 ロレンソが久々にロケットスタートで先頭を走り、マルケスが8周目に最終コーナー進入でロレンソを抜いてトップに浮上。
 ロレンソ(ドゥカティ)、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)、ダニ・ペドロサ(ホンダ)が続くも、マルケスのハイペースに付いて行けず、マルケス独走態勢に。

 終盤の18周目、2番手争いをしていた3台に動きが。
 バックストレートエンドでロレンソのインを突いて前に出たドヴィツィオーゾ。でもブレーキングで無理をしたためロレンソを押し出すようにしながらラインを外して大きく膨らみ、がら空きのイン側をペドロサが走行、2台いっぺんにぶち抜こうとしたところで、ロレンソがイン側のラインに復帰し、ロレンソとペドロサが激しくクラッシュ!
 ペドロサはまたもハイサイドで空を飛び、転倒したロレンソに巻き込まれてドヴィツィオーゾも転倒。
 2位争いをしていた3台がリタイアとなり、2位はヨハン・ザルコ、3位は4人の争いを制したイアンノーネ。

 4位ペトルッチ、5位にロッシ。

 ポールポジションでスタートしたクラッチローは今回もコケッチロー。リタイアです。
 ペドロサの後釜を狙っているようですが、生還率が低いとファクトリー契約は難しいでしょうね。

 中上は12位で3戦連続ポイント獲得。


 ロレンソはヤマハで無双してた頃のペースを「今回は」取り戻していました。
 後ろを確認せずに鋭角にラインに戻り、多重クラッシュの原因となってしまいましたが、次戦も速さを維持できるでしょうか。
 ペドロサも大きなケガはなかったようで、ロレンソを訴えたりはしないが、どんな経緯で事故が起こったのか調査・認識して欲しいとコメントしています。
 また、「自分の事も残念だけど、ロレンソもアンドレアも残念」と紳士的なコメントもしています。
 ただロレンソは「後ろにいてその光景を目にしているダニが責任を負うべき」と言っていますが・・・これは的外れなコメントだと個人的には感じています。
 成績がふるわず焦っているので、周りをよく見たり、自分の非を認める余裕がないんでしょうね・・・。
 それに、今日は乗れているからチームメイトにだけは抜かれたくないという意識も大きかったんだと思います。
 個人的には走行ラインに復帰する時に後続の確認を怠ったロレンソが一番の原因だと感じます。普通は確認するものですし、ペドロサは本来のラインを走っていただけなんだから。
 前を走ってるライダーがミスってアウトに膨らんだら、100人中100人がインを突いて抜こうとするのが当たり前で、それがダメなら何もできません。


 日テレダイジェスト




↓ポチって頂けると大変励みになります(^_-)-☆ ↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ